少し難易度が高めですが,和や積がある自然数の倍数となる問題を考えます。
例題 1
| 1 から 10 までの数字が 1 つずつ書かれたカードが 1 枚ずつ合計 10 枚ある。
このカードから同時に 3 枚を選ぶとき,選ばれた 3 枚の数の和が 3 の倍数となる確率を求めよ。
|
---|
全事象は,10C3 = 120 通りあり,それらは同様に確からしい。
また,カードをあらかじめ次のようにグループ分けしておく。
A : 3 の倍数・・・ 3,6,9
B : 3 で割った余りが 1 ・・・ 1,4,7,10
C : 3 で割った余りが 2 ・・・ 2,5,8
[a] 3 枚とも A グループから選ぶとき,1 通り
[b] 3 枚とも B グループから選ぶとき,4 通り
[c] 3 枚とも B グループから選ぶとき,1 通り
[d] A,B,C から1 枚ずつ選ぶとき,3 × 4 × 3 = 36 (通り)
以上の事象 [a]〜[d] は互いに排反であるから,求める確率は,
1 + 4 + 1 + 36 | = | 21
| 120 | 60
|
全体の枚数が 3 の倍数のときは必ず 1/3 となりそうです。
例題 2
| 1 から 10 までの数字が 1 つずつ書かれたカードが 1 枚ずつ合計 10 枚ある。
このカードから同時に 3 枚を選び,選ばれた 3 枚の数の積を X とする。
(1) X が奇数である確率を求めよ。
(2) X が偶数である確率を求めよ。
(3) X が偶数であるが,3 の倍数でない確率を求めよ。
(4) X が 6 の倍数である確率を求めよ。
|
---|
全事象は,10C3 = 120 通りあり,それらは同様に確からしい。
(1) | 3 枚とも奇数のカードを選ぶ事象であるから,求める確率は,
| (2) | 余事象は 3 枚とも奇数のカードを選ぶ事象であるから,求める確率は,
| (3) | まず,選んではいけないのは,3, 6, 9 の 3 枚です。
残った 7 枚のうち,偶数は 2, 4, 8 の 3 枚,残りの 4 枚は奇数です。
3 の倍数でない 7 枚のカードから 3 枚を選ぶ方法は,7C3 通り
このうち,3 枚とも奇数のカードである選び方は,4C3 通り
以上より,求める確率は,
7C3 ー 5C3 | = | 25 | = | 5
| 120 | 120 | 24
|
| (4) | 積が 6 の倍数となる事象を直接考えるのは大変です。
余事象は,積が「偶数でない」または「3 の倍数でない」となります。
(下のベン図の、「色のない部分」が、6 の倍数となる部分です。)

[A] X が偶数でないとき
すべて奇数の札を取り出すから、5C3 = 10 (通り)
[B] X が 3 の倍数でないとき
3 の倍数でない札は 7 枚あるから,7C3 = 35 (通り)
[C] X が偶数でも 3 の倍数でもないとき
該当する札は,1,5,7 の 3 枚しかないので,取り出し方は 1 通り
以上より,求める確率は,
120 ー (10 + 35 ー 1) | = | 76 | = | 19
| 120 | 120 | 30
|
|
例題 3
| n 個のさいころを 1 回振って,出た目の積を X とする。
(1) X が 4 の倍数となる確率を求めよ。
(2) X が 6 の倍数となる確率を求めよ。
|
---|
反復試行ですが,考え方は例題 2 と同じです(繁雑な計算を避けるため,あえて n 個にしてあります)。
(1) | まず,X が偶数となる事象の余事象は「すべて奇数の目がでる」事象ですから,X が偶数となる確率は,
X が偶数となる事象のうち,除かれるものは「X が 4 の倍数とならない」事象であり。
これは「1 個だけ (2 または 6)の目が出て,残りは奇数の目が出る」事象である。
nC1 × 21 × 3n ー 1 | = | 2n | = | 2n
| 6n | 6 × 2n ー 1 | 3 × 2n
|
よって,求める確率は,
1 ー | 1 | − | 2n | = 1 ー | 2n + 3
| 2n | 3 × 2n | 3 × 2n
|
| (2) | 全事象は 6n 通りあり,それらは同様に確からしい。
また,X が奇数となる事象を A,X が 3 の倍数でない事象を B とする。
事象 A は,n 個とも奇数がでる事象であるから,3n 通り
事象 B は,n 個とも「1,2,4, 5」が出る事象であるから,4n 通り
また,事象 A ∩ B は,n 個とも「1,5」が出る事象であるから,2n 通り
事象 A ∪ B が求めたい確率であるから,
1 ー | 3n + 4n − 2n | =
| 6n ー 3n ー 4n + 2n
6n | 6n
| |
|
|